【2021年】フリマアプリ各社の比較 特徴と手数料

フリマアプリ

「最近使っていないなぁ」という不用品、フリマアプリで売る方も多いと思いますが、そもそもどのアプリを使えばよいのか分からない、それぞれ何がどう違うのか知りたいという方も多いと思います。

折角利用するのですから、どのアプリが自分にとってよりメリットがあるのか、自分が売りたい物はどのアプリで売るべきか、気になることは沢山ありますよね。

実は一口にフリマアプリといってもそれぞれに特徴があり、手数料やユーザー層も異なるため、違いを知ることで自分に合ったアプリを選択できるようになります。

そこで代表的なフリマアプリ4つ、『メルカリ』『ラクマ』『PayPayフリマ』『ヤフオク!』についてそれぞれ比較しながらご紹介します。

メルカリ

皆さんご存じ業界最大手のメルカリは、日本で8人に1人が利用しています。

市場規模が大きいぶん売れるまでのスピードも早い傾向にあります。

ユーザー層も出品されている商品も幅広く、特に普段の生活に使う日用品や消耗品、電化製品など生活用品は1番買い手が見つかりやすいです。

売上金やポイントは「メルペイ」や「iD」で他店舗でも利用できるため便利です。

発送方法も豊富でアプリ内から集荷依頼をすることができたり、駅やコンビニなどに設置してある宅配便ロッカー『PUDO』を利用できるなど、それぞれの事情に合わせた方法を選びやすいです。

コンビニやアプリストアではオリジナルの梱包資材も購入できます。

●ユーザー層 10代~60代以上まで幅広い
●販売手数料 10%
●決済手数料 コンビニ、銀行ATM、携帯キャリア払い…100円
       クレジットカードなど上記以外…無料
●振込手数料 200円
●匿名配送 可能

ラクマ

ラクマは楽天が運営しているフリマアプリです。

楽天会員のIDが利用でき、購入時に楽天ポイントを使用できたり売上金を楽天ペイ加盟店で利用することが可能であったりと、特に楽天ユーザーにとって利便性が高いアプリです。

振込申請は毎日行うことができ、振込先が楽天銀行の場合には最短で当日振込も可能です。

元は『フリル』という女性向けフリマアプリであったため女性ユーザーが多いと言われています。

また「購入申請」という、購入者が出品者に対して買いたい旨を伝える仕組みがあるため、出品者はお相手によっては売らないという選択もできます。

販売手数料が以前は3.5%と業界再安値でしたが、2021年1月13日より6%に改定されました。

●ユーザー層 20代~40代の女性が多い
●販売手数料 6%+税
●決済手数料 コンビニ、銀行ATM、携帯キャリア払い…100円
       クレジットカードなど上記以外…無料
●振込手数料 楽天銀行…1万円以上は無料
       他金融機関…210円
●匿名配送 可能

PayPayフリマ

ペイペイフリマはヤフー株式会社が運営しているフリマアプリです。

ヤフオクと連携しており、ペイペイフリマのアプリ内からヤフオクの商品も見ることができます。

決済サービスPayPayを商品購入時や売上金受け取り時に利用することができます。

他のフリマアプリでは送料を出品者が負担するか購入者が負担するか出品時に選択できますが、ペイペイフリマでは全ての商品は出品者負担となっています。

また「価格の相談」という出品者に希望価格を伝える機能があり、コメントを直接やり取りする必要がないため双方にとってトラブル防止やスムーズな価格交渉ができる仕組みとなっています。

2021年1月20日から販売手数料がこれまでの10%から5%へ値下げされます。

●ユーザー層 20代の男女やPayPayの利用者が多い
●販売手数料 5%
●決済手数料 無料
●振込手数料 ジャパンネット銀行…無料
       他金融機関…100円
●匿名配送 可能

ヤフオク!

ネットオークションフリマアプリのヤフオクは、他のフリマアプリとは違いオークション制で思わぬ値段がつくこともあります。

コアなファンがいる商品や、なかなか手に入らないマニア度が高いレアグッズはヤフオクで売るのがオススメです。

Yahoo!JAPANが提供する有料サービス「Yahoo!プレミアム」に加入すると、手数料が安くなったり出品できる個数の制限が緩和されるなどの優遇措置もあります。

また一定の条件を満たした出品を行うとペイペイフリマにも同じ商品が同時に掲載されるため、両方のユーザーに商品を見てもらう機会が得られます。

●ユーザー層 30代~50代の男性が多い
●販売手数料 プレミアム会員(月額498円)…8.8%
       プレミアム会員以外…10%
●決済手数料 無料(自動車や不動産など手数料が必要な商品もあり)
●振込手数料 ジャパンネット銀行…無料
       他金融機関…100円
●匿名配送 可能

まとめ

販売手数料決済手数料振込手数料連携電子マネー
メルカリ10%コンビニ、銀行ATM、携帯キャリア…100円
クレジットカードなど上記以外…無料
200円メルペイ
ラクマ6%+税コンビニ、銀行ATM、携帯キャリア…100円
クレジットカードなど上記以外…無料
楽天銀行…1万円以上は無料
他金融機関…210円
楽天キャッシュ
PayPayフリマ5%無料ジャパンネット銀行…無料
他金融機関…100円
PayPay
ヤフオク!プレミアム会員(月額498円)…8.8%
プレミアム会員以外…10%
無料(一部手数料が必要な商品もあり)ジャパンネット銀行…無料
他金融機関…100円
PayPay

代表的な4つのフリマアプリについて比較しました。

不用品を売る目的は同じでも、それぞれに特徴があることがお分かりいただけたかと思います。

「手数料の安さ」、「利用者の多さ」、「自分が売りたい商品とアプリのユーザー層がマッチしているか」、「自分が普段どの電子マネーや金融機関を利用する機会が多いか」などを判断基準に、どのフリマアプリを利用するかを決めてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました