日本でお金持ちと言える人は少数派だと思います。
その理由のひとつに、お金にまつわる「思い込み」があると考えられます。
お金持ちになりたい人は大勢いるはずなのに、思い込みによって無意識に逆の行動を取ってしまっているのかもしれません。
お金に対する「思い込み」について知っておくことで、思考の罠にハマらずに自分の行動を振り替えることができるはずです。
稼ぐこと=悪いことではない
人前でお金の話をしたり、稼ぐことを全面に出したりするのはよくない、という空気からそういった話題を避けてはいませんか?
貧しくてもひたむきに頑張ることはもちろん素晴らしいのですが、極端にそれを美徳と思いすぎると、お金を稼ぐことや豊かになることに罪悪感を感じてしまうかもしれません。
お金持ちに憧れる一方で、お金持ちを嫌悪するというような、矛盾した感情に心当たりのある方もいるのではないでしょうか。
心の中にこのような考えがあると、自分が豊かになることを受け入れられず、お金を手放すような行動に繋がりかねません。
日本では「お金の話をするのは卑しいこと」という風潮もあります。
働く人が金銭的な条件を細かく交渉するケースも少ないようです。
安いお給料でもお金のことはとやかく言わずがむしゃらに働くことで、心も体も疲れきってしまう人もいます。
そうなってしまうとますますお金を得ることが難しくなります。
幸せなお金の使い方を考えてみる
「豊かになろうなんて考えたらバチが当たる」というような気持ちから一歩踏み出せなくなってしまうのはもったいないです。
まずはお金への苦手意識をなくすことが重要だと言えるでしょう。
自分の中に豊かになることへの罪悪感があると感じたら、「お金持ちなったらどうしたいか」を考えてみましょう。
自分がお金持ちになったらしたいこと、例えば…
- 広くて快適な家に引っ越す
- 値札を見ないで気に入った服を買う
- 親に旅行をプレゼントする
- 全国を旅して見聞を広める
…など、様々なことが浮かんでくるのではないでしょうか。
お金を得ることで実現できる幸せは様々あります。
中には周りの人を笑顔にできるようなお金の使い方もあるはずです。
自分のためだけでなく、人のためにお金を使うことも考えると、お金のポジティブな面が見えてきます。
お金は悪いものではないと本心から感じられれば、お金への苦手意識がなくなっていくでしょう。
満足感=金額ではない
また、「節約しなければ」「お金を貯めなければ」という気持ちが強くなりすぎると、今度は「お金を使うことは悪いこと」という罪悪感が生まれます。
「1円でも安く手に入れなければ」と金額だけで判断してしまったり、安く手に入らないと損した気持ちになってしまいがちです。
しかし、それではかえってお金を遠ざけてしまいます。
まずはお金に対してポジティブな気持ちを持つこと、金額だけでなく満足感も大切にして買い物をすることを心掛けましょう。
満足感とは、もともと金額とは関係のないものです。
高価なものを買えばより大きな満足感が得られるわけでもありません。
自分の心にぴったり合った買い物ができたかどうかが大切です。
日々のお金の使い方を意識して、満足度が高いもの、本当にほしいものを選ぶようにしましょう。
すると気持ちが前向きになり、ストレスによる散財や、周りに見栄を張るための散財は減っていくでしょう。
本当に満足感のある買い物をする
例えば少々値が張る洋服でも、着ることで仕事のモチベーションがあがり成果に繋がるなら、浪費ではなく投資とも言えます。
満足感を意識し、必要なもの・そうでないものを見極めて、バランスよくお金を使いましょう。
以下に見極めるためのポイントをご紹介しますので、買い物の際に意識してみてください。
買ったら満足するか
買うことで満足感や幸福感が得られるものかどうか、その感覚はどれくらい続きそうかなど、価格だけでなく満足感をイメージしてみましょう。
何かの代替品ではないか
本当にほしいものの代わりに、妥協して何かを手に入れる癖がつくと、物欲が収まらずムダ買いを繰り返すことになってしまいます。
浪費なのか投資なのか
ムダ遣いの「浪費」なのか、未来の自分をよくする「投資」なのか、その買い物がどちらに当てはまるのか見極めましょう。
まとめ
無意識のうちに「思い込み」によりお金への苦手意識を持っている人が、実は沢山いるのかもしれません。
「お金を稼ぐことは悪いこと」
「満足感とは金額によるもの」
このような「思い込み」により罪悪感の意識が生まれると、お金持ちから遠ざかる行動に繋がってしまいます。
お金は本当はもっとポジティブなものだと思うことができれば、お金への苦手意識も払拭できるでしょう。
そのためには、
幸せなお金の使い方を考えてみる
本当に満足感のある買い物をする
こういったことを意識し、バランスのよいお金の使い方を身につけることが大切です。
ぜひこの記事を機に、あなたのお金に対する考え方や使い方について振り返ってみてはいかがでしょうか。
コメント