メルペイとは?使い方やチャージ方法、クーポンやスマート払いについてもご紹介

キャッシュレス

メルペイとは

「メルペイ」とは、2019年から開始したメルカリグループのスマホ決済サービスです。

メルペイ単体のアプリがあるわけではなく、フリマアプリ「メルカリ」の中の機能のひとつです。

メルカリにユーザー登録することで利用できます。

メルカリの売上金をそのまま使用できることが大きな特徴です。

メルペイは通常の支払い時にはポイント還元は行っていませんが、定期的にキャンペーンを実施していたり、クーポンが用意されています。

それらを活用することによりポイントが得られたりお得に買い物をすることが可能です。

使えるお店

メルペイは全国の数多くの店舗やサービスで利用できます。

メジャーなコンビニやドラッグストア、家電量販店などはほとんどが対応しています。

また、ネットショップでも対応しているところが少しずつですが増えてきています。

自分の身近なお店でメルペイが使えるかどうか知りたい場合、メルカリアプリで「使えるお店」をタップし調べることができます。

位置情報で現在地を取得すると、地図上にメルペイが使える近くのお店が表示されます。

加えて「コンビニ」や「飲食店」などカテゴリーに絞って表示することもできます。

使い方

メルペイには2種類の決済方法があります。

コード決済

メルペイマークがあるお店で使えます。

レジで支払う際に「メルペイで」と伝えます。

メルカリアプリでメルペイのQRコードを表示し、店員さんに機械で読み取ってもらいます。

iD決済

iDマークのあるお店で使えます。

レジで「iDで」と伝えて、端末にスマホをかざします。

メルカリアプリを起動させる必要はありません。

※事前にiD設定を行う必要があります。

設定をする際、Androidユーザーはおさいふケータイと、iOSユーザーはApple Payと連携します。

チャージ方法

チャージを行うことで、メルカリ上に売上金がなくてもメルペイを利用することができます。

チャージには以下で紹介する2種類の方法があります。

どちらも1回あたりの最低入金額は1,000円です。

※クレジットカードによる入金はできません。

銀行口座

メルカリアプリの「メルペイ」画面もしくは「マイページ」でチャージボタンを押します。

支払い用銀行口座とチャージする金額を選択し「チャージする」をタップすると完了します。

セブン銀行ATM

セブンイレブン内に設置してあるセブン銀行ATMから現金でチャージします。

メルカリアプリの「メルペイ」画面もしくは「マイページ」でチャージボタンを押します。

チャージ方法にてセブン銀行ATMを選択し、「チャージする」をタップします。

次に、セブン銀行ATMの画面で「スマートフォンでの取引」を選択すると、ATM画面上にQRコードが表示されます。

メルカリアプリで「QRコードを読み取る」ボタンをタップするとカメラが起動されるため、ATM画面上のQRコードを読み取ります。

読み取れたらATM画面で「次へ」を押し、企業番号「8437」を入力し「確認」をタップします。

最後にATMに現金を投入し、チャージが完了します。

※チャージに手数料は掛かりません。

※1,000円単位での入金となっており、硬貨はチャージできません。

メルペイクーポンとは

メルペイにはクーポンがあります。

飲食店やドラッグストアなど、街のお店で使える値引きクーポンやポイント還元クーポンが用意されています。

お店や商品などクーポンの種類はその時その時で様々です。

上手く活用することでメルペイをお得に利用しましょう。

使用する際は、お店で支払いをする前に使いたいクーポンを選び、「クーポンを使う」ボタンをタップします。

あとは画面に表示される指示に従いお会計をすることで適用されます。

メルペイスマート払いとは

メルペイスマート払いとはメルペイにおける支払い方法のひとつで、一言でいうと「後払い」のことです。

メルペイを使ってその月に利用した代金を翌月にまとめて支払うことができます。

残高がなくても買い物ができるため都度チャージする必要がなく、クレジットカードのようなイメージで利用できることが特徴です。

利用上限

メルペイスマート払いには利用限度額があります。

また利用限度額の範囲内で、自分で別途上限を設定することができます。

後払いだとつい使いすぎそうで怖い…という方も、上限を設定しておくことでそれ以上に使ってしまうことを防止できます。

設定可能な上限金額は人によって異なり、これまでのメルカリやメルペイの利用状況などから運営側が決定しているようです。

利用条件

メルペイスマート払いを利用するにあたっては本人確認が必要です。

本人情報の登録は必須となっており、18歳未満のユーザーはスマート払いは利用できません。

また、2020年7月からはメルペイスマート払いに「定額払い」が登場しました。

これはメルペイスマート払いで利用した代金を月々分割で支払いできる機能です。

この定額払いについては20歳未満のユーザーは利用できません。

加えて定額払いを利用するための審査も行われます。

手数料

メルペイスマート払いでは翌月の支払いについて、メルペイ残高払いもしくは登録銀行からの自動引き落としを選択すれば清算時の手数料は無料です。

ただし、コンビニ/ATM払いをすると300円の手数料が掛かります。

また、支払いが遅れると延滞金が掛かったり、メルカリやメルペイの利用が制限されることがあるため、必ず期限内に清算するよう注意が必要です。

また、メルペイスマート払いの中でも「定額払い」を利用した場合は、使った代金だけではなく、年率15%の手数料が発生します。

月々の支払金額を一定にできる方法のため一見便利なようにも思えますが、手数料についても確りと理解した上で、慎重に検討する必要があるでしょう。

まとめ

スマホ決済サービス「メルペイ」についてご紹介しました。

メルカリでの売上金をメルカリ内だけでなく様々な場所で利用できる画期的なサービスのため、メルカリユーザーには特におすすめです。

メルペイとiDの2種類の決済方法があるため全国の幅広いお店での支払いに対応可能です。

通常時のポイント還元はないものの、様々なキャンペーンやクーポンがあるため上手く活用すると良いでしょう。

メルペイ残高で即時に支払う方法の他に後払いの設定もできるため、ご自身に合った方法で利用されてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました